論理的思考力を高めるために意識している3つのこと 公開日:2019年8月20日 大学生活 「このレポートの根拠はどこにあるの?」 「その説明は筋が通ってなくてわかりづらいね」 などと言われたことがある […] 続きを読む
大学生の僕が文学部を選んで良かったと思うこととは? 公開日:2019年8月8日 大学生活 今、「文系学部不要論」といった文系学部や文学部が大学に必要ないのではないか?というような議論が行われています。 […] 続きを読む
1年間サークルに入らない大学生活を送ってみて感じたこと! 公開日:2019年8月7日 大学生活 大学に入学してから1年以上経ちましたが、当時の僕はサークルに入ろうか迷っていました。結局、興味を持ったサークル […] 続きを読む
大学生の僕が自動車免許を取得してよかったと感じた5つのタイミング 更新日:2019年8月3日 公開日:2019年8月2日 大学生活資格 こんにちは。 大学生になり、「免許を取ろうかどうか?とった方がいいのか?」を迷っている人も多いんじゃないかと思 […] 続きを読む
グループディスカッションは発言するだけが役割じゃない! 更新日:2019年8月7日 公開日:2019年8月1日 大学生活 就職活動を行うと、グループディスカッションをする機会がいずれくると思います。 議論をすることや発言するのが苦手 […] 続きを読む
【大学生向け】グループワークで大切な3つのこと 更新日:2019年8月19日 公開日:2019年7月31日 大学生活 大学生になると、授業でグループワークをする機会が作られ、インターンシップや就職活動中の選考の過程でグループワー […] 続きを読む
大学生の僕が教習所通い1ヶ月半で免許を取得した超具体的なスケジュールを公開! 更新日:2019年7月29日 公開日:2019年7月26日 大学生活 大学生のうちに免許を取りたいと思っているけど、どれくらいの期間がかかるのかわからない。できるだけ効率よく取りた […] 続きを読む
【現役大学生が教える】自動車免許を取得するのはいつがいい? 公開日:2019年7月23日 大学生活 こんにちは。 大学生で免許をとろうか考えているけど、いつ頃取ればいいのかわからないと考えている人に向けて、大学 […] 続きを読む
成長を実感するには記録すること(レコーディング)が必要だった…! 公開日:2019年7月9日 大学生活 「成長」ってなんだろう…? 大学生になり、そんなことをよく考えるようになったのですが、ずっと答えが […] 続きを読む
【大学生向け】初めてのパソコンを選ぶ時に気をつける6つのポイント 更新日:2019年7月9日 公開日:2019年7月8日 大学生活 大学生になると、必要になるものの1つとしてあがるのが「パソコン」だと思います。 大学では、レポートを作成をする […] 続きを読む